開発日記

GitHubをTortoiseGitから使ってみる

TortoiseGitが実用レベルに達したそうだ。(TortoiseSVNを100とすると93の完成度らしい。)ということで、前々から使おうと思っていたGitHubをTortoiseGitで使ってみる。※windows 7 RC版で試しました。まずはインストールするの以下の3つtortoisegittortoisegi…

no such file to load -- openssl (LoadError)

久々にRailsやろうと思ってインストールして、scaffoldしてscript/serverやった時に 「no such file to load -- openssl (LoadError)」 というエラーが出たのでメモ。$ sudo yum install openssl-devel$ cd /usr/local/src/ruby-1.8.6/ext/openssl/$ ruby ex…

NetBeansのコンソールの文字化けを直す

最近、Railsで開発する時はNetBeansを使っている。前はAptana使ってたけど、自分の環境ではすぐに落ちるようになったので。NetBeansは安定していていい感じ。6/30にバージョンアップ(6.7)したので最新版にしたんだけどバージョンアップの度に、コンソールの…

Windows7 RC版をインストールしてみた

Windows7 RC版を入れてみた。とりあえず問題ない。というか快適。入れたPCはドスパラオリジナルのデスクトップメモリはDDR 1GB(512MBの2枚挿し)、CPUはAthlon 64 X2 Dual-Core 3800+3年以上前に買ったPC。OS入れた直後から、デバイス関係は全て動作。デジタ…

自分に関係しているチケットを説明文付きで表示

ご存知の通り、Tracはブラウザ上からレポートを追加できるので便利。SQLを書けば自由な形で集計することができる。今回、自分に関係しているチケット(発行者 or 担当者が自分か、関係者に自分が含まれている場合)を集計するSQLを書いてみた。SELECT p.value …

Linuxでとりあえずsvn checkoutとかupdateができるようにする

やりたい事はタイトルのまんま。hudsonとかContinuumとかで継続的インテグレーションをしたいのでとりあえず、svn updateとかしたい。参考:http://prepro.wordpress.com/2009/01/06/linux%E3%81%ABsubversion%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3…

pukiwikiにBasic認証

pukiwikiには凍結という機能があってブラウザ上から指定することによりページの編集を不可とすることができるが一度作ったページに対する制御なので、新規ページ作成を抑制することができない。今日、スパム的なページを作成されていたので対策することにし…

pukiwikiを静的URLにしてみた

静的URLの方がクロールされやすいのでpukiwikiを静的URLにしてみた。 http://2ca3.dyndns.org/pukiwiki/ 参考:cubic9.commod_rewriteを利用して、静的なURLで呼べるようにし、 pukiwiki内のリンクも静的になるようにソースの修正が必要だが、 上記参考ページ…

passenger(mod_rails) インストールメモ

passenger(mod_rails) は注目に値する。本命だったmongrelの開発者がRubyに見切りをつけたようで、今後に期待できないから。# gem install passenger# passenger-install-apache2-module「yum install httpd-devel」やれよと言われたのでやる# yum install h…

Adobe AirでTwitterでもじゃったー

先日、後輩(みんなから「もじゃ」と呼ばれ愛されている)をいじって話していて勝手にもじゃ語に変換されてTwitterに書き込まれアプリ作るかという話を冗談でしていた。REST APIなので簡単に作れるだろうと思いやってみた。せっかくだから作ったことがないAdobe…

Jiggyで始めるiPod touchアプリ開発

勉強会の発表のため資料を作ったので公開。 http://2ca3.dyndns.org/docs/touch/ 内容は 1部:iPod touchの紹介とjailbreakについて 2部:Jiggyの紹介と簡単なアプリの開発 まとめ ※お決まりですが、jailbreakするとサポート受けられなくなるようです。自己責…

Geeklogで遊んでみる

これは実験である。ドウシマキョウが意味不明ならスルーするのが賢明である。 かなり前にインストールだけして、放置してあったGeeklogで遊んでみる。 「ドウシマキョウ」と書いてみる。 ドウシマキョウとは? とある会社のとあるイベントのキーワードである…

org.tigris.subversion.javahl.ClientException: Unsupported working copy format

EclipseのSubversionクライアントのお話。 久しぶりにSubclipseからコミットしようとするとタイトルのようなエラーが!? 調べて見ると、どうやらTortoiseSVN 1.4系で触ったWC(ワーキングコピー)は Subclipseでは操作できないとのことらしい。 うーん。。今…

横断検索サービス開始

前回のエントリーでタブ切り替えじゃなくて横断検索の方がよいかもと書きましたが ちょろっと作って見ました。 http://2ca3.dyndns.org/search/crossing.jsf ポートレットは移動可能、消すこと可能、最小化可能となっています。 ページングする時はポートレ…

価格.com webサービスを追加

価格.comでwebサービスが開始されましたね。 さっそく2ca3::Searchに追加してみました。 こんな感じです。 一般的な XML over HTTPなサービスなので XMLをRelaxerでアンマーシャリングしてJSFで出力という感じです。 やはり、タブ切り替えじゃなく、横断検索…

ドリコムソフトウェアコンテスト:Drecom Award on Rails

ドリコムさん主催のコンテストに参加しています。 参加アプリケーション:2ca3::Search このコンテストはオープンソースフレームワークを用いたwebアプリケーションのコンテストです。 投票するとTシャツがあたるかもなので是非投票してみて下さい。コチラ …

はてな認証API

乗り遅れた感が強いですがはてな認証APIをJavaで実装してみたのでログを残しておきます。 動作ページ ■認証メインクラスのモジュール ダウンロード ■認証メインクラスのソース import java.security.MessageDigest; import java.security.NoSuchAlgorithmExc…

Fresh Reader

ここ数日 をインストールして使っています。 これは サーバにインストールするRSSリーダです。 スカスカ(涙)の自宅鯖で動作させているので一般のweb型RSSリーダーのように 他のユーザーとリソースを共有しているが故の動作遅延や高負荷がありません。 サクサ…

Pod DE Blog -ブログをiPodで読みたい-

最近、半ば強制的に友人からiPodを売ってもらったのですが(第4世代) これでブログも読めたら便利だなーと思いさくっと作ってみました。 以下のリンクを右クリックし、IEだとお気に入り、Firefoxだとブックマークに追加して下さい。 Pod DE Blog (要はブック…

プロフィールページの作成

プロフィールページを作成しました。 イメージとしてはココログや ブログ人みたい感じの プロフィールページをつけようとMTの設定やらを探したがどうやら無さそう。(あったら誰か教えて)で自分で適当に作ってしまうかと昨日寝る前に思い立って10分ぐらいで作…