効率的

かなり朝早く(3時位)目が覚める。
うーん。
朝早く目が覚めていい感じと思っていたが、流石に昼間眠くなるので睡眠は多分足りてないのだろうなあ。
入院する前は朝早く、自然に目が覚めるなんてことはなかったのになあ。
早朝覚醒というものだろうか。
ちょっと考えないと駄目かもな。


仕事の方は、自分の立ち位置なんかが明確になってきて動きやすくなってきた。
今日、席替えがあったんだけど机が狭くなった。
今まで気づかなかったけど、自社の机って同じ大きさじゃなかったんだな。
まだ、新しい席には今一慣れない。
周りの後輩達が、結構机の上に仕事に関係のない物(ガムの空ボトルや、財布やぬいぐるみや)が乗っていて
自分は、仕事以外のものは極力机に置かずに効率的に使いたい方なので、なんか気になる。パーティションもないので。
人それぞれのスタイルがあるから、その人にとってはその環境が落ち着くのかもしれないが。。
余計な物があるお陰で、先輩の机に電話やら本やらを置いているとか自分の常識ではありえないのだが。。
結構居るんだよなあ最近。時代の変化だろうか。
言わなくても分かるよね?って事が出来ていない時にどう後輩に伝えるべきなのか。難しいなあ。
はてなさんでは、自分の机というものが無くて前日と同じ場所に座るのも駄目らしい。
そうすることで、色々な人とのコミュニケーションが出来たり、机をきちんと片付けて帰る習慣ができるとか。
確かにいい効果がありそうだ。


効率的といえば、最近資料を作っているのだがデュアルディスプレイだったら早いのにと思うことが多々ある。
なんとか、持ち込むか、社内でGetできないか。考えよう。


さらに効率的といえば、今日のガイアの夜明けで会議中に
プロジェクターで写している画面の下に、会議に掛かったコストを表示しているという会社があった。
会議に参加している人たちの役職等を入力すると、時間単価×時間で自動計算されて、どんどんコストの表示が更新されていくというもの。
で、この会議でお金がいくら掛かったか(掛かっているか)を意識することで、
会議時間が必要最小限に抑えられるし、会議した結果に対する責任感も変わっていくのだろう。
会議中の無駄話から、新しいアイデアが生まれることもあると思うので、一概に効率ばかりを求めるのもどうかと思うが
明らかに、時間を浪費するだけの会議もあるのでケースバイケースで使えるのではないか。
コスト意識を高めて、効率的にやって、残業を減らして、勉強時間を増やして、会社に還元する。
理想論かもしれないが、そうなればみんな幸せになれるんじゃないか。
あれ、勉強嫌いな人は遊んじゃうか。そこが問題かな。